2024年10月9日水曜日

みんなの意見・体験発表会 ~㏌ 池上小学校~

 令和6年度「みんなの意見・体験発表会」。冨秋中学校区、信太中学校区、和泉中学校区の啓11校のそれぞれ代表が、作文の発表をします。

今年度は池上小学校が会場なので、司会進行は後期児童会役員が行いました。
池上小の5年生、6年生も聴き手として参加します。

たくさんの人の前での司会は緊張しますが、とても落ち着いて話せていました。


池上小学校の代表者が、発表します。見ている方が緊張しますが、とっても落ち着いて発表できていました。
池上小学校の5・6年生も、温かく見守って聴くことができていました。

11人全員の発表が終ると表彰です。最後に記念撮影をして終わりました。
今日の発表がまた一つ自信につながるでしょうね。
児童会役員の司会進行も、聴いている5・6年生も、長時間にわたりしっかりとそれぞれの役割を果たしていました。


連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...