2024年10月7日月曜日

後期児童会 朝礼でお仕事はじめ 

 

朝礼が始まる15分前。児童会の人たちが準備に体育館に集まります。

今回は前期後期それぞれの児童会の人が全員集まって、引き継ぎをしながら朝礼の準備にかかります。

さあ、みんなが体育館に入ってきます。入口に立って元気な声で「おはようございます!」と出迎えます。
朝礼では、前期児童会役員から終わりの挨拶が。みんなのためにがんばってくれていた役員さんに、大きな拍手で感謝の気持ちを伝えます。
後期児童会役員一人ひとりからの挨拶です。『みんなが楽しめる学校にしたい!』
役員の人のやる気が伝わってくる挨拶でした。
児童会は、5・6年生からの選出で、学級委員も兼ねています。
3・4年生の学級委員の任命式も行いました。
これからの活躍に期待します。


背筋ピーン!で漢字マスターに💪

  2年生国語。2学期になって、どんどん難しい漢字も増えてきます。 形をきっちりと捉えるためにも、正しい書き順で、まずは空書き👆 次は指で、なぞり書き👉 子どもたちの真剣な表情が素敵です。 いよいよ鉛筆書き✍ もう一度姿勢を確認。足を床にピタッ👣 背筋をピーン! 集中して書...